鋳釜崎キャンプ場:津軽海峡を望む、絶景キャンプ場
鋳釜崎キャンプ場は、青森県東津軽郡今別町に位置する無料で利用できる絶景キャンプ場です。
津軽海峡に面したこのキャンプ場は、広々とした芝生のフリーサイトが広がり、約80張りのテントが設営可能です。
海と山に囲まれた美しいロケーションは、訪れる人々に大自然の魅力を存分に感じさせます。
キャンプ場の魅力は、津軽海峡を一望できる素晴らしい景観です。
水平線に沈む夕陽や夜空に広がる満天の星空を楽しむことができ、特に晴れた日には対岸の北海道まで見渡せる絶好のロケーションです。
キャンプ場内には「鬼の形をしたトイレ」があり、訪れる人々の目を引きます。
施設は基本的なものが整っており、水洗トイレや炊事場が完備されていますが、売店や管理棟はないため、事前に食材や薪を用意して訪れる必要があります。
ゴミはすべて持ち帰りが基本となっており、キャンパーのマナーが重要視されます。
周辺には観光スポットも多く、キャンプ場から車で30分ほどの場所には日本で唯一の「階段国道339号線」があります。
この珍しいスポットは、国道でありながら車やバイクが通れない階段状の道として知られています。
また、近くには湯の沢温泉「ちゃぽらっと」があり、キャンプの後にリフレッシュするのにも最適です。
アクセスも良好で、青森市内から車で約70分、JR今別駅からバスで20分の距離にあります。
バス停「鋳釜崎」から徒歩すぐの場所に位置しており、公共交通機関でも訪れやすいのが特徴です。
2kmと温泉はかなり近い距離にありますね!帰りに寄って身体も心も癒しましょう!