両国橋キャンプ場:道志村で釣りキャンプをするとしたらここ!
両国橋キャンプ場は、山梨県南都留郡道志村に位置し、清らかな道志川が流れる自然豊かな場所です。
山梨県と神奈川県相模原市の県境にかかる両国橋の下に位置しており、都心からのアクセスも良好です。
透明度の高い川底の石が見えるほどの清流で、川遊びや釣りを楽しむことができます。
朝夕には釣り人や、ゴムボートや浮き輪を使って遊ぶ人たちで賑わいます。
このキャンプ場の特徴は、オートサイトの数が少なく、繁忙期でも混雑感が少ないことです。
自然を満喫しながら、ゆったりと過ごすことができる環境が整っています。
道志渓谷を臨むロケーションも魅力的で、自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の中でキャンプを楽しむことができます。
キャンプ場は地形的に比較的流れが緩やかで、川辺にテントを設営することができます。
このため、家族や友人との川遊びやバーベキュー、あゆ釣りやヤマメ、イワナ、ニジマス、雑漁釣りなどを存分に楽しむことが可能で、釣れた魚は塩焼きなどで食べることも出来ます。
また、夜は直火も可能で、焚き火を囲んで素敵な時間を過ごせるのも大きな魅力の一つです。
両国橋キャンプ場は、自然を身近に感じられる場所であり、日常から離れてリラックスした時間を過ごしたい方に最適なキャンプ場です。
美しい川のせせらぎを聞きながら、忘れられないキャンプ体験をお楽しみいただけます。
また湯川屋では食堂や民宿を営業してます。
食堂ではお天気のいい日に、道志川や道志渓谷を眺めながらお食事をすることができます。
道志川の遊漁証(道志村漁業協同組合・相模漁連)の販売もしておりシーズン中はあゆ釣りやヤマメ、イワナ、ニジマス、雑漁釣りなどで賑わいます。
神ノ川との合流地点でゆったりと水量豊富な絶好の釣り場でもあります。
4kmと温泉はかなり近い距離にありますね!帰りに寄って身体も心も癒しましょう!