利尻北麓野営場:利尻山の登山者の基地と自然豊かなキャンプ地
北海道の利尻島に位置する「利尻北麓野営場」は、利尻山の鴛泊登山コースの登山口にあるキャンプ場です。
キャンプ地は「日本森林浴の森百選」にも選ばれており、その豊かな自然環境は圧巻です。
甘露泉水やポン山へのハイキングコースもあるので、登山をしなくても十分に楽しむことが可能です。
この場所の特徴のひとつは、日本名水百選にも選ばれた「甘露泉水」への近さです。
キャンプ場から徒歩10分程度でアクセスでき、その泉水はキャンプ場内の炊事場の水としても利用されています。
改修された2012年以降、管理棟や炊事場は大変立派で、整地された平地のテントサイトはテントを張りやすい環境を提供しています。
ただし、全体の表面にはネットが張られており、おそらく芝を生やすための工法の一部と思われますが、実際に芝が生えてきた様子はまだ見られません。
キャンプ場は駐車場から少し離れていて、サイトは奥に行くほど高くなっています。
そのため、荷物を運ぶのは少し大変かもしれません。
しかし、登山目的のキャンパーの場合、装備は最低限で済むため、大きな問題にはならないでしょう。
バイク用の駐車スペースも数か所あり、バイクで来た人は近くに停めることができます。
利尻北麓野営場は、利尻山の登山を目的とするキャンパーには最適な場所で、登山以外の目的でも十分に楽しむことができます。
特に「甘露泉水」への近さとその水が炊事場で利用できることは、他のキャンプ場にはない特別な魅力です。
2.3kmと温泉はかなり近い距離にありますね!帰りに寄って身体も心も癒しましょう!